今日も寝落ち→二度寝で気が付けば昼下がり。
まぁ慌てる事はないと思ってましたが地下鉄に乗ろうとしてびっくり、なんか乗客が一杯だ。
南港で何かイベントがあったのか? おねーちゃんばっかりで凄く居心地が悪かった。
どうやらコミックシティだったみたい。
http://www.akaboo.jp/
女性向けのイベントだったのでノーチェック、ワテは来週のコミトレに行く予定。
恵美須町で降りて、取りあえず腹ごしらえに立ち寿司へ。
鯛とハマチの二色丼、美味しゅう御座いました。
景気づけにダラバーを少々、やっぱり亀さんにボコられました。
んで、今宮戎神社へ。
なんかもぅ人大杉。
賽銭箱なんか見えやしない、仕方ないので遠くから賽銭投げ込んでお参り。
おみくじ引いたらここでも吉がでました、まぁ良いでしょう。
さて、お楽しみの福娘さんをば(笑
おいおい金髪の福娘居るやんけ、どないなっとんじゃ!
って思ったら金髪の外人さんだった、ご丁寧にメガネまで装着して.....
アリやな、うん。
恵比寿神社にお参りした後、近くの広田神社にもお参りしてきた。
ココは魚のエイを祀ってる神社です。
エイは水揚げした時、真っ先に毒針のある尻尾を切り落とすそうで、
その事から尻尾を切る→尻を絶つ→尻の病から縁を絶つ、と解釈されてるそうで、
早い話、痔に御利益があるとか。
そう言えばワテも去年は○ラギノールのお世話になりました。
こんなモン効くんかいな? って思ってましたが効き目は顕著でした(笑
丁重にお参りして、交通安全のお守りも授かってきました。
#恵比寿神社には交通安全のお守りが無いようなので。
お参りも終えて、テキ屋周りもして腹一杯、帰る前にダラバーやっておこうと思いタイステ難波へ。
なんか亀さん倒しちゃったよ。
おお、ワテすげー って思ってたらラスボスのミノカサゴも倒しちゃったよスゲー!
亀さんは何ヶ所かあるポイントを抑えたら良いみたい。
青のホーミングレーザーを避ける事、
二回目のバースト攻撃中に出てくる樽の処理、
この二点だけで随分変わりました。
ミノカサゴは、ファンネル無視して本体に攻撃集中した方が早いみたい。
これでやっと中級者に入れるかな?
まだまだ先は長そうだ。
帰ろうとしたらM山先生から電波。
近くに居るとの事で合流、談笑しつつも寒さのために何処かに入ろうと。
日本橋ヲタロードにこんな感じのショットバーができてました、何時の間に?
狭くて小さな店で、マスターも素人っぽかったけど良い感じの店でした。
どう云う場所に店を構えたのか良く解ってない感じの非ヲタな方だった。
ヘンに媚びない店の方が長持ちするかも知れませんね。
「又来ますよ」って言った以上は又行ってあげないと。
群馬の熊@ラーメン道邁進中 2011年01月10日(月)07時07分 編集・削除
とりま足跡ぺったんこ。
去年は大阪行けなかったから、今年は行こうかな?
喪中なんで新年のご挨拶は辞すけど、まぁ、よろしく。