この土日は随分と豪遊してしまいました。
昨日目覚めたのはAM7時頃、早いから早朝サウナにでも行こうかと思ったけど寒さの為断念。
二度寝から覚めるとすっかり昼で腹も減っていた。
散々悩んだ挙げ句に昼飯は日本橋で海鮮丼、ハマチカンパチ二色丼美味しゅう御座いました。
そのままダラバーへ、タイムアタックなんかもやりながらクロニクル。
ベナイン星系もそこそこ解放できつつあります。
タイムアタックはやっぱり才能無いみたい(´ヘ`;)
先週のタイムを抜く事すらできんとか。
夕方からは晩餐会、久しぶりにうしなべへ。
今回は森ノ宮店、初めてだったけど出てくるのは同じ料理。
肉もそこそこ食うがモヤシの量がハンパない。
コレ食った次の日は..... 大盛りですよ(笑
メシ食った後にウダウダするのが毎度ですが今回はワテの希望でさっさと退散。
土曜の晩はカプセルに泊まると決めていたのだ。
グランドサウナ心斎橋
http://www.grand-sauna.com/shinsaibashi/
正月明けに早朝サウナを楽しんだトコです。
ココの割引券を貰ってたので消化しなければと思い行ってきた。
森ノ宮からは地下鉄一本、心斎橋駅から徒歩10分程度。
まだ時間的に早いかと思ったがさっさとチェックイン。
で、やっぱり時間が早かったようで風呂もレストランもカプセルもガラガラ。
殆ど貸し切り状態、まぁ悪い事じゃない。
サウナに入ってみたが汗が出てこない、体調が悪い時はこんな感じだ。
風呂をそこそこに切り上げレストランへ。
冷や奴と生中、腹一杯晩飯食った後だからコレだけでも結構キツイ。
休憩室でダラダラして、カプセルでTV見たり、館内散策してると徐々に客が増えてきた。
風呂に再度入ったら程々に客が来てるようでした。
少し早めに眠りにつこうとしたらナカナカ寝付けなかった。
寝ても二時間位で目が覚めるし。
湯冷めしたかな?と思ったけど寝汗をかく位なんやから大丈夫やろ。
今朝の起床はAM8時、アラームでちゃんと起きれた。
レストランの朝定食に心惹かれながら取り敢えず朝風呂。
昨晩と打って変わって随分と人が多かった、なんだちゃんと客居るじゃないか。
昨晩カプセルの使用率をみたら半分以下だったので土曜日の晩にこんな状態で大丈夫か?
とか心配してしまいましたがどうやら無用だったようです。
普通のカプセルじゃなく、個室付きカプセルの方がココの売りみたいなのでソチラはお客さん多いんじゃ無かろうか。
サウナを後にして先ず向かったのは立ち食い蕎麦。
朝食はコブソバ玉子入りにした、胃袋に優しい感じです。
ソバを食った後はダラバー、こんなに早い時間から漁に出るのは初めてかも知れません。
昼過ぎまで熱心に出漁してたけど流石にソバ一杯では腹が減ってきた。
地下街に降りて昼飯探し。
ビアレストラン KELLER KELLER
http://r.gnavi.co.jp/c297902/
トンテキランチと美味しい生中を頂きました。
トンテキが200gと思ってたよりもガッツリだったので美味しかったが苦しかった。
そのまま漁に戻らず、何となく休憩したい気分だったのでネカフェへ。
毎度のPOPAYEで3時間ほど休憩。
今回はデスノート1~4巻を読みました、うむ面白いじゃないか。
漁に戻ってそろそろタイムアタックの仕上げをしなきゃ、ってことで何度かアタック。
やっぱアカンわ、ヘボヘボタイムしか出せなかった。
失意のままラーメン屋へ、毎度の○丈。
昼のトンテキがまだ残ってる感じだ.....
なのであっさりの塩ラーメンをば。
あっさりとして食いやすかったが食った気にならん逸品でした。
帰る途中にFOLEOへ。
ジーンズを一本買ってきた、ついでにシャツも買ってしまった。
何もしないのにどんどん痩せる、持ってるズボンが全部ガバガバになってしまってます。
スーツや礼服もウエストが合わなくなってしまってるんだよな.....
サイズ調整に出さなきゃ。