何かね、運気がどんどん下がってますよ。
何やろね?? 年始には厄年でもないのにお払いして貰ったんやけど。
お払いの効力が薄れてきてるんやろか? にしても悪すぎる。
アムザでのお目覚めは意外とスッキリ、朝風呂も入ってスカっとした。
アムザを出たらソバ屋へ、朝飯にコブ蕎麦卵入り¥300-でほっこり。
そのまんまダラバーへ、機嫌良く解放してたら電話が.....
日曜の朝からヘヴィな話だゼ。
同僚のオッサンが病院行くってさ、ひょっとしたら長引くかも?だとさ。
同時に親方様からも電話来た、最悪の事態を想定しとけと。
明日の仕事に響いてはイカンので対策、先ずは仕事車の回収を。
杭全(くまた までバスで来て、オッサンの駐車場まで徒歩15分。
こんなトコ歩くの初めてやな、中途半端に田舎臭い、建物の高さが低いな~
無事に仕事車を回収しそのまんま倉庫まで移動、
代わりの運転手は手配できてるみたいなんで明日の仕事には支障は無さそうや。
ナンバまで戻ろうかと思ったけどなんだかやる気が出ず、そのまま帰宅。
そう言えば自治会の仕事をしなきゃ....
近所の奥さんに相談しようと思ったけどあいにくご不在で。
仕方なく近所でタコ焼き食って一杯。
なんだか久しぶりやなこんな日曜。
日が暮れた頃に近所の奥さんが来てくれた、アドバイスしてくれた有り難い。
マンションの理事とフロアの班長を選出しなければならないのだ。
班長は現在ワテがやってるんやけど、コレは持ち回りなので順番があるとか。
順番からすると去年越してきたYさんになるんやけどこのお方が不在がちで(´ヘ`;)
理事は、お向かいのTさんになるとか。
コチラの方はあっさりと承諾してくれた、助かる。
Yさんは夜遅くならないと在宅されてないのでお話しするのも難しい。
やっとこさ捕まえて、殆どゴリ押しで次期班長をお願いしてきた。
どうやらワテがイロイロとサポートしなければならないようだが、まぁどうにかなるやろ。
一難去っては、又一難。
明日どんな災難が降ってくるのか、ドキドキして寝付けそうにないわ(;´∀`)